小児科
特徴

当院の小児科は地域に密着した小児医療を目指しています。また、乳幼児から中学生までを対象として、気管支炎・肺炎などの急性期疾患から低身長、アレルギー、赤ちゃん外来などの専門外来も行っているほか、乳児検診、予防接種外来にも力を注ぎ、懇切丁寧な診療を心がけています。
対象疾患
- 感染症(肺炎・気管支炎、胃腸炎など)
- 神経疾患(熱性けいれん、てんかんなど)
- アレルギー疾患(喘息など)
- IgA血管炎
- 川崎病などの小児内科疾患全般
- ADHD(注意欠陥、多動性障害)
- 自閉症等こどもの発達障害
※症状により当院では入院対応ができない場合があります。
特殊外来
発達外来
- 完全予約制/一般外来受診時に予約
- 毎週月曜日・木曜日・金曜日
乳児健診
- 完全予約制
- 毎週水曜日
予防接種外来
- 完全予約制
- 毎週月曜日・水曜日
赤ちゃん外来
- 完全予約制
- 毎週水曜日
ミルクの飲みが悪い、体重が増えない、よくもどす、夜泣きがひどい等、育児に関する悩み全般に小児科医が相談に応じています。
慢性外来
- 完全予約制
- 毎週木曜日
医師紹介
江崎 まり | 小児科部長 | 日本小児科学会専門医/臨床研修指導医 |
---|---|---|
外山 順三 | 医員 | 日本小児科学会専門医/臨床研修指導医 |
一木 貴 | ― | 日本小児科学会専門医/日本小児神経学会専門医 |
野津原 水紀 | ― | 日本小児科学会専門医 |
勝見 知代 | ― | 日本小児科学会専門医 |
塚本 東子 | ― | 日本小児科学会専門医/日本小児神経学会専門医 |