| 入職の理由・きっかけ | 
								自宅から1番近い病院で幼い頃からお世話になっていました。看護師になったら通い慣れている病院で働きたいと考えて、稲沢厚生病院へ入職しました。 | 
							
							
								| 稲沢厚生病院について | 
								先輩方は丁寧に1つ1つ仕事を教えてくださり、わからないことがあれば確認出来る環境にありました。病院・病棟の雰囲気も明るく、とても働きやすい環境であると感じています。看護師以外の他職種とも関わる機会が多いですが、職種を超えて関わりやすい雰囲気があるため、連携しやすく相談しやすい職場です。 | 
							
							
								| 仕事のやりがい | 
								入院に対して不安がある認知症の患者さんを受け持ったとき、当初は知識も無くどのように対応していいのかわからず戸惑いました。認知症に対する理解・知識不足により対応困難場面が多くみられるようになったため、認定看護師を目指しました。認定取得後は安心して治療を受けることが出来るように、時間をみつけ傍に寄り添い笑顔で接するように心がけています。入院時、不安で落ち着きのない患者さんから、笑顔が見られ前向きの発言が聞かれたときは、関わりが報われたと喜びを感じます。これからも継続して丁寧な関わりをしていきたいと考えています。 | 
							
							
								| ある1日のスケジュール | 
								
									
										
											
												| 8:30 | 
												全体の申し送り | 
											 
											
												| 9:00 | 
												介入病棟の新規患者の情報収集、介入患者の情報収集  | 
											 
											
												| 10:00 | 
												介入病棟のラウンド、新規患者がいるか確認 | 
											 
											
												| 10:30 | 
												新規患者の情報収集、カルテにまとめる | 
											 
											
												| 12:40 | 
												休憩 | 
											 
											
												| 13:30 | 
												1週間前介入した患者の情報収集 | 
											 
											
												| 14:30 | 
												認知症ケアラウンドメンバーと新規ラウンド患者の情報共有、カンファレンス実施  以前介入した患者の変化があれば報告
												 | 
											 
											
												| 15:00 | 
												病棟ラウンド | 
											 
											
												| 17:00 | 
												記録、まとめ | 
											 
										 
									 
								 | 
							
							
								| 後輩へのメッセージ | 
								とても働きやすい職場です。ぜひ一緒に働きましょう。 |